[PR]
ポイントサイト
ナロー随筆-II
精密狭軌模型機関車(HOナロー、Nナロー他)のBLOGです。
2025.04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
模型 ( 340 )
その他 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/08 広告掲載の依頼につきまして]
最新記事
手間暇のかかるロストワックスキット
(04/16)
そろそろの新作品
(03/07)
軽便祭も近づいてまいりました-状況
(09/20)
平成最後の軽便祭-2
(09/11)
平成30年最後の軽便祭出品予定 I
(09/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sealion Works
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 04 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2018 年 09 月 ( 3 )
2018 年 07 月 ( 1 )
2018 年 06 月 ( 2 )
最古記事
BLOG始めました。宜しく御願いします。
(03/23)
オマケ機関車の全貌公開!
(03/26)
オマケ機関車その2と庵原コッペル近況
(03/27)
オマケ機関車その3
(03/29)
庵原の10HPコッペル完成予想写真一葉
(03/30)
P R
忍者アナライズ
忍者アナライズ
コガネモチ
忍者AdMax
フリーエリア
Twitter On the BLOG
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/09 18:28 】
|
iModels開発状況-III
何とはなく,大谷加藤のフードなしの完成までこぎ着けたのですが,消火器が全然ダメで,外していたらそのまま行方不明でよっぴいて探しましたがダメです.まあ暫定画像と言うことで,フード有りと比べて下さい.どちらか作れます.いい加減なディテーリングも撮影以降少しなおしました.一杯あるコンジット配管までは表現していませんがそんな困難なことはないと思います.エンジンの基本は弊工房の森Hゴム仕様の時作ったものです.
再度,消火器を何とかして完成写真とします.
[239回]
PR
【2013/02/10 03:59 】
|
模型
|
有り難いご意見(0)
<<
そしてSEK-11 大谷加藤に
|
ホーム
|
iModels開発状況II-iKato2低屋根加藤3トン
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
>>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
NINJA TOOLS