忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/11 20:47 】 |
最後の乗工社キット組み立て

火曜日に手術のため入院です.狂おしい程の不安と関節痛に悩まされながらも気が付けば模型キットをちょこちょこ作っています.ずっと大切にしまっておいたコッペルCタンクです.2つ目です.1作目はもう30年前になるのかな,当時のFlying Zooさんに御願いして探して頂きました.何でも余り生産台数が多くないので,結構苦労したとかでした.2つ目は確かオークションで出たのを即決で買った記憶があります.キットで放っておくのは嫌いなので,どんどん作るのですがこれだけは放ってありました.

 

実は1作目は極めて不満な出来で,12V以上かけて(昔のカツミのパワーパックは20Vまで有りました.50年前のだと思います.)やっと狂ったように走り出すというものでした.まあそれでも走るので有ればいいのだと思って入手したキットも置いてあったのですが,先般の乗工社西大寺イミテーションを機会に,作ってみようという気になりました.あれだけ走りが悪いのは何か自分の下手さ以外に問題があったのか疑問だったこともあります.

 

数日で出来ました.矢張りロッドの穴とホイールベースが微妙に合っておらず,(0.20.3mm程ショート)それが主原因だということが分かりました.ロッドもブラスのニッケルメッキでしょうか.異常に柔らかくこれも不具合の原因になったと思います.まあ大体このようにして細かい部品は塗装後に接着しますので,写真のように上がった訳です.大切にしていたキットなので,結構綺麗です.これが慣れてくれれば4V程度でキャラメルモーターの音だけして動きます.まあ,6Vで楽勝の安定走行です.一寸し残しの一部が出来た感じです.プレスE板も後の薬液処理がしっかりされていないので直ぐに赤く錆びてきますので,出来るだけ早く塗装をしないと駄目ですね.パテも使いました.担いバネもオーバエッチングで危なかったです.

 

砂撒き管は一寸付けるのかどうか迷いました.多分,乗工社スタンダードでB型では略されて居たはずで,それに習おうかとも思ったのですが,サイドタンクのない分,寂しいので付けました.そういや,西大寺砂撒き管が中に入り込んでいます.丁度有った床板の穴に合わせたらこのようになってしまいました.まあ塗装もしたし放置で行きます.

 

無事に帰ってこれれば色々やりたいこともあります.出来れば良いですね.先ず工房のHO9極小コッペルCタンク動画だけは絶対お目にかけたいです.

 

拍手[240回]

PR
【2013/12/15 13:59 】 | 模型 | 有り難いご意見(0)
<<I will say good bye, temporary or eternally? | ホーム | 酒井と西大寺コッペル>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>