忍者ブログ
  • 2024.12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.02
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/01/11 22:58 】 |
I will say good bye, temporary or eternally?

いよいよ明日起きれば直ぐに入院です.今朝も心配で心臓バクバク.余計悪なるやんけと思って朝を迎えました.今晩,明晩はもっとつらいでしょうね.本当,こんな体になるまで不摂生しないで下さい.

 

まとめということが頭にあって,昨日,20年来の模型を仕上げました.オークションで落札した動輪以外完全スクラッチのコッペルWks No.4683で確かスペインで保存されているものかどうか・・・企画室ネコ時代の本に取り上げられ,一躍有名になったものです.唯,出品当時,動力化は諦めたものとし書かれていました.20HPクラスですが1/80で作られ,乗工社のコッペルを大きさがそれ程変わりません.これだ出たとき衝撃的でした.一体どれくらいの価額になるのだろうか,競ると高くなるだろうなと思い,数日,貯金を殆ど下ろしてきて,入札シミュレーションしました.走らないというのが効いて,29,000円程度で落札できたと思います.

 

送られてきて,この寸詰まり感.凄く好きになりました.リベットも打ち出しで微妙に甘いのが何とも言えない,いい味です.毎日見て楽しんでいましたが,矢張り走らせたいと思い,モノグサな私は自ら手を下さず,先ず知り合いに相談しました.任さんかえと言ってモーターも高級のモーターに換装してくれたのは良いのですが,走らない・・・肝心の基礎的な部分で絶縁されていないので手の施しようもないということでした.そのような欠陥キットはヨーロッパのガレージキットに良くあるので,じゃあ自分でやるわと連絡したのですが,流石に相手もプライドの人,上手くショートを解決してくれました.それで暫く走らせて楽しんでいました.

 

ガイドヨークも穴も作り込んである・・・弁装置を付けたいと思ったのは55を過ぎてからです.丁度知り合いになったTYM氏に相談し,一緒にやって以降ということになりました.条件は絶対にロッドを外さない.ショートを防ぐ特殊絶縁パーツが中に仕込んであるからです.暫くして大体こんな感じですかねと単身赴任マンションに持ってきてくれましたが,今一ひっかかりがあって動きそうにないので,結局基礎パーツは機械パーツの業師TYM氏のをそのまま使わせて貰って自分で作りました.実はジョイントの位置間違っています.でも走った時は嬉しかったです.
Youtube(クリックで開きます)
に早速Upしました.スローが利いていないとかコメントに書かれていますが,蒸気と内燃のConfigを理解されていないようです.特に超小型ウェルタンクでは,減速の場所がなくウォームの減速比となります.(今度のCタンクではそれを克服したのです)

 

暫く走らせてそのまま眠りにつきましたが,最近,色々と気になって,2週間前に塗装を決心しました.もうバラすのも大変で胃が痛くなりました.全然,分解を考えていない構造なので半田も外して結構な大工事でした.作業は1週間前から少しずつ始め,昨日竣工しました.弁棒もしっかり動いています.垂直にジョイントを立てたコッペル弁は20HP独特のもので,西大寺1号機に活かせそうです.逆転で少し振るのが気になりますが,一応,これで作業を完了したこととしました.昨日のコッペルはUpしてから,両方の砂撒き管が外れていることに気が付きました.その前に研磨していてひっかけたのでしょう.

 

今日は,iModels2のテスト組がPlanetさんから送られてきました.自由造形,E板の混合で期待して頂いていいのではないかと思います.iModelsは酒井の次の松岡iMatuka 2が出来ています.iMatuoka1から進化したこれもお見せしたいのですが,ここにて閉じます.無事に戻れましたら又,報告申し上げます.酒井-青森運輸型は次の開発費のためにも宜しく御願い申し上げます.

 

拍手[247回]

PR
【2013/12/16 14:56 】 | 模型 | 有り難いご意見(0)
<<退院しました.早速に新製品情報! | ホーム | 最後の乗工社キット組み立て>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>