いよいよ抗がん剤で薬疹が出だし、病状もまあまあ案手しているので、投与を停止して様子を見ています。ここ数日少し肘が曲がりにくく、ずっと伏せっていました。今日は少しだけ散歩に行って来ましたが、息が上がるようです。
この度の軽便祭では,簡易シャシも完売したようでまことにありがとう御座居ます.6.5mmゲージに続いて,よりポピュラーな9mmゲージのシャシも作ってみました.ピボットを使いますので,この部分だけやすって頂こうかと思っています.別売するかどうか販売店様のお意見等により決めたいと思います.
暫し結構調子も良かったので、開発の方も少し進みました。今回はマブチFF-M10Aタイプ(0810)を使ったG=9、WB=12 加藤/酒井5トンクラスに使えるシャシを設計しました。昔よく使われた低圧DCモーターの亜鉛メッキを綺麗なものにしたモーターで国内では入手出来ません。価額も少々お高いものですが、敢えて使うことにしました。尚、この前のFF-10WA(0806)も使えるようにしてあります。
汚いものですが、PU101と比べてもこの小ささです。0.5Vから始動し、少々電圧を上げても大丈夫です。不完全ながら走行動画も撮影しようかと思っています。
このシャシは当面コンプリートキットに使う予定で、士別の加藤5トンを作っています.出居るだけ組みやすくかつ細かく作っています。価額もSuperdetailで従来より安くできるよう頑張っていますので、どうか御期待下さい。後1機種も順調です。後は色々な下回り部品の調達をしないと行けないのですが、こればかりは、健康状態との相談になります。続報に乞う御期待.

[6回]
PR