忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/18 04:17 】 |
庵原コッペルの小ささ
もう気分は8/11くらいまで最悪です.健康にも悪い.どこぞの国が,冬季オリンピックで露骨な買収をして,メダルを強奪してから,もうオリンピックなるものは見ないと決めて,韓流やバラエティとかいって,知恵も金もかけていない実に下らないものを垂れ流し続けているTVも撤去したわけですが,それでも新聞やネットにSpill Overしてくる,してくる.頑張っている日本選手は拍手喝采ですが,何故,関係ない国の面白くもない情報が,付帯してくるのか分かりません.まあ時代が変わらないと続くよと息子にも言われる始末.しかし,努力が報われないって居たたまれませんよね.文部科学省,教育方針変えるの?本当,不愉快.心臓が又悪くなります.
 
そのようなことで,もう朝5時起きの散歩だけ.一寸走ってみたり(怖い)も始めています.後は昼間で色々作業して,午後になると朝起きの無理が祟って,気が付けば夕方の繰り返し.ともかくもこのクソ鬱陶しい「ナショナリズムの作られた祭典」を終わるのを息を潜めてまっています.日本の選手のように、国家の手厚い加護もなく、1位にこそ届く者が少なくともハンデ戦でもめげない勇気を与えてくれるのをみたいとは思いますが。
 
そろそろ残った庵原コッペルのキャストも発注,納品となるのですが,原型-キャスト発注は私のコントロール外なので,100%確信のあることは申せず,E板もキャストが納品の日にちを固定しないと出さないとしているので,盆明けまで,困難かなと思っています.まあE板は2Dで設計もずっと簡単,後は,原図を出せば素晴らしいE板を納入してくれるわけですから.脱落も経験を積んで殆どなくなりましたが,3Dのキャストは確かに困難と思います.庵原の煙室戸で,72時間程かかったということですから,一筋縄ではいきません.適価の超小型汎用シャシがあれば,今まで通りのE板のみのキットをで出したいものは沢山あるのですが,今のところ,Nの動力台車も使えるものは見あたりません.夏のこの時期はもう暮らしにくさもあり,発狂モードです.
 
今のところ,2台の庵原完成品の調整,最終チェック,仕上げ,箱デザインの準備を進めていますが,矢張りこの可愛さが伝わっていないと感じるわけです.おっと,どこかのWebで極小機関車を指の上に乗せているのを見つけたぞ.これをパク,いや,参考にしようと一寸撮ってみました.(えらそうなこと書い○国面に堕ちてますね)駄目でしょうか?矢張り皆さんにはこの小ささは見て頂かなければ伝わらないのでしょうか.今年の軽便祭はと思っていただけに,心臓をやったのが呉々も口惜しいです.

IHARA-020.jpgIHARA-021.jpg

拍手[397回]

PR
【2012/08/05 10:30 】 | 模型 | 有り難いご意見(0)
<<そろそろ再開! | ホーム | 退院しました,早速庵原!-II>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>