× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
こんな生活で休みも何もないのですが,どうも最近,Sea lion工房の内燃機関車の設計で根を詰めすぎたのか,眼精疲労に襲われ,昨日は目眩すらする始末.今日は収まりましたが,未だかすかな痛みが眼底に残っています.痛みが我慢でき無いときには,近くの眼科に行くのですが,メガネを変えろとのみ.仕様と提携メガネ屋の情報だけでそれで終わり.決して今のこの痛みを止めて欲しいと言っても平行線.眼科が少ないので,混んでいる割にダメなので,取りあえず目を休めます.お医者さんにも合う合わないがありますね.
序でと言っては何ですが,ここで素晴らしい塗装を見せてくれる,弊工房の完成見本フィニッシャーのM.K氏に塗装のみを御願いしたモノが上がってきました.塗装前の写真はこのBLOGでも紹介済み.クローズアップにもめげません.素晴らしい塗装の腕です.加藤5トンは一種類のみのキャブ別売りを除いてこれでコンプリート,酒井3.5も旧Itoworksの3台と今回のMW社の作品で,大体形態的にも揃ったと満足しました.酒井3.5は白帯のない,旧塗装に仕上げました.加藤はプロトタイプらしくものの元の塗装とせず、リストア後の塗装としました。台枠がカタカナの「カトウ」に変わっていますが、流石にそこまでは出来ませんでした。 塗装前は ●1 ●2 ●3 をクリック PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |