忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/23 21:33 】 |
久しぶりの作品

これは1ヶ月前に作ってあったのですが,少し調子が良いので,書ける内に書いておきましょう.実はこれは随分前の小BLOGで紹介させて頂きました.多分どれかお分かりにならないと思います.未塗装だと全然愛想がありません.英国Saltford Models, Brian Clerke氏の大昔(30年前)のモデルで,極少数生産され,私は,英国のソサエティで広告を出して譲って頂きました.ホワトメタル製でPU101を改造するキットでしたが,小生は既に完成も持っていたので(ヨーロッパのモデラーから買いました.凄い作品で作り直そうと30年)こちらは,スクラッチでて思っていました.

 

Bagnallの超小型2-4-0Tです.マン島で動態保存されています.「Bagnall Polar Bear」で画像検索して見て下さい.その1/76モデルですが,旧乗工社のEverGreenのコッペルよりも2周りほど小さいのです.

 

今回ご紹介したのは特別の意味があります.先ずデカルの効能です.1/43自動車が何故あれだけ精密に見えるかお分かりになるでしょう.F1等は未塗装では真にそっけないものですが,デカルで相当精密化します.それ程私は見事なデカルを作ることは出来ませんでしたが,失敗(これでB5のクリア1枚を飛ばしました)を重ねました.何度も色を重ねて印刷するのですが,剥げてしまうのです.2DGradeUpにより少し精密に見える.一つの可能性だと思います.プライマかけとシャシ塗装までして,最後の塗装作業は名手K氏に御願いしました.前から鐵連のBagnallのことがあったので,極細ライニングの処理はしておきたかったのです.工場のトンヅラとこの健康状態の今となっては夢でしょうが・・・.車輪と健康が欲しい・・・.因みにシャシはBrian氏からショー用のシャシを上げると頂いたもの.無論走行しません.片方は硬質プラ車輪です.これも随分前になりますが,仙台のK様に動輪にギヤを取り付けモーターだけマウントして頂きました.

 

導電塗料とか色々集電を考えましたが,結局はレールを直接擦っています.ロッドドライブ,特殊集電ながら結構ゆっくりと動いてくれます.

拍手[65回]

PR
【2014/10/18 01:23 】 | 模型 | 有り難いご意見(0)
<<シャシ開発 | ホーム | 可愛い小品>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>