× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
庵原コッペルの発狂しそうな箱詰め中の急な話ですが,GKC-Narrow Garageの特別のお計らいで第8回軽便祭に出品させて頂けることになりそうです.(健康が週末まで持てばの話しです!)庵原コッペル(基本静態展示),今までのFranks & Sea lion工房の製品(同じく未整備なので,静態展示 旧来のSea lion工房完成はどこになおしたか不明で出品しません)のミニミニ展示と今までの試作で山ほど出た部品の一部を即売致します.詳細報告は,袋詰めが終わってから致します.GKC-Narrow Garage様には感謝,感謝であります.m(_ _)m 2年前には静岡殿が出て,展示も庵原の不完全なものをケースも泣く愛想のないものでしたが、この極小コッペルは別物になっています.まあ,そのキットの箱詰めに今日は一杯使い,明日,即売品の袋詰めを行います.感謝の意味から原価割れの得々御価額?での御提供です.(TVショッピングみたい。もう我が家では撤去状態ですが)
お計らいと言えば,Rail Magazine編集長 名取様のお取りはからいで,同社より発刊の「ナローゲージ模型入門」に弊Webを紹介頂いております.有り難う御座居ました.この場をお借りしまして,篤く御禮申し上げます. |
![]() |
ここへ来ての大チョンボ.動輪用の歯車が仕様と異なるモノを持っていたことが判明.歯が一つ少ないヘリカルを使おうとしていました.至急,静岡工場に仕様品を送って貰うように要求しました.確か,森でも間違えかけたのですよね.私は企画を一つ決めて平ギヤでいいじゃないですかというのですが,なかなかいつもの拘りのシャシです.実質工程にそれ程インパクトがあると思えませんが,事前予約のお客様には1日も早くお渡ししたいところです. PVはやっと出来ました.もうスペル,文法ミスだらけですが,一回レンダリングすると,i7 920のQuad-Coreの超速PCでも数時間かかってしまいます.直すの諦めました.諄いとお叱りを受けるでしょうが,このBLOGのみの御訪問の方も多く,PVを貼っておきます. 先に部品を今日から詰めて,追加部品は今週末.その間に歯車も届くでしょうから,Webの前面改訂作業をします. 本当にこの機関車は皆様に実物を見て頂きたかったです.軽便祭が近いですね・・・(遠い目 |
![]() |