忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 18:01 】 |
3mmペジャー使えそうですね
 リハビリで毎朝30分の散歩を,大学に行く前の長男に付き添ってしています.本当に何でもないようなことなのですが,結構これが汗をかきます.この8ヶ月間どれだけ体を動かしていなかったか分かろうかというものです.血液をサラサラにする薬を2錠のみますので,散歩中の怪我がチト怖いです.再来週に再度検査をして,これからの治療の方針が固まります.後,1回はカテーテルで見させてくれと言ってましたが,嫌ですね・・・検査後が可成り負担です.
 
 まあ,ぼそっともして居ても仕方ないので,W社のキットを2つ併行で少し弄りながら,ずっと放ってあったS社から頂いた3mmペジャーが使えるのかどうかの簡単なテストベッドを作りました.横浜の大学にいる頃,地元でしたので,連絡して色々御願いしたらサンプルとして特別に頂戴しました.そろそろ,市中に出回っているのではないかと思います.2.8mmφ×6mm長さは未だ開発中ということで,頂けませんでしたが,3mmになってくると小さくて摘むのも大変です.W社のM0.2のウォーム・ギヤセットも工程を大幅に縮めてくれました.
 
 同じハンジング長さの場合,4φから3φにダウンサイジングすることにより,トルクが一挙に55%程度になってしまいます。一寸無理かなと思っていたら、結構しっかり走ってくれました。無論写真のままでは軽すぎて駄目です。周りにロスト台枠を於いても一寸苦しく、駆動部の上に少しのウェイトで走り出します。6V近くかけていますが、接触抵抗での降圧が大きく,実際は余りかかっていないものと思います。触ってみましたが、殆ど熱くなりません。トルクが小さいので,一寸した錘で回転数は激減するのではないかと思います.色々試験してみてNナローの何かに将来使いたいですね.
 
 気になる庵原コッペルですが,扉の方は切削が終わったということで,扉の受けの方を週末から切削にはいるとのことです.結構これが,販売の際の意思決定にもなると思われ,最後の山も越えたか?と少し安堵です.

3mm-1.JPG 3mm-2.JPG

拍手[588回]

PR
【2011/12/02 00:05 】 | 模型 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<リハビリ製作記-I | ホーム | しょばに戻って参りました>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>