最近の暑さは朝5時でも30度近いようで,30分歩くと汗でヘトヘトになります.数度下がるだけで全然違うのですが,もう異常な夏が定常化しつつあり,本当どうなってしまうのでしょうか.
昨日は新製品の1機種の塗装済みの最終組み付け、走行確認を行い、大体80%出来ました.これは一寸面白い機関車だと思っています.私の大好きなEggerの2号機に似ているのです.Egger1002(102)と言えば,コッペルということに日本ではなっていますが,さてさて.ドイツの方と議論した結果では,ヘンシェル,youtubeを通じて連絡頂いた方との議論では,東ヨーロッパのマイナーワークスとなっています.よくよく考えると異常なボイラの低さ,小さなサイドタンク(実際は薪置き?)-ウェルタンクが主のはずです.- これは,低出力の機関車の行き着く先だと思うようになりました.ボイラは低いのではなく,小さいのです.森林鉄道で1.5トンとかいう内燃を資料で目にすることがありますが,上部軌道あたりでは,寧ろ軽量であることが先ず望まれたところに使われたのかも知れません.1002は低出力の機関車ということが今頃分かりました.
内燃の方ですが,Planetさんに送る浅野用のE板材の追加をiModelsの新製品と共に本日出します.盆までに上がってくるそうなので,浅野はお約束の8/Eには間に合いそうです.
色々隠れたマイナー内燃のことが知りたく兼ねてから探していたトワィライトゾーンManualの2~13を入手できました.1はプレミアムがついて,相当の価額です.図面は名取編集長にお伺いしたところ,ないそうですので,当面探さないでおこうと思います.盆明けにでも(私はずっと盆ですが)Planet Model Worxさんと議論させて頂く予定の模型化の資料が随分手に入ったと思います.それと,上に見える上記の塗装済み完成とは別の完成見本の蒸気.これは分かる人は相当の蒸気マニアです.蒸気2機種は例の如く,ほんの数点の部品が未だです.皆様に出す出す詐欺で御迷惑をおかけするのは,心も痛みますので,部品が全てそろった段階で,アナウンスさせて頂きます.工場も恒常的に忙しいようです.
[291回]
PR