暫し,心臓&膠原病の調子が悪く,寝たきりの生活が10日程度続きました.どうも心臓の調子が悪くなると,我慢できない痛みではないのですが,節々にも嫌な痛みが走り,歩行訓練も,休止しています.幾分,今は調子がいいので,軽便祭のことを書かせて頂きます.今年も,ナローガレージ様のお世話にて,少量出品させて頂きます.現在準備中のラインナップです.体の調子のこともありますので,あくまで予定です.何か変更があれば,Web等でお知らせします.
(1) HO-6.5汎用簡易シャシ WB=10~12mm織り交ぜ,13~4セット程度
(2) FBでも走行を紹介しました,マイクロシャシ・キット(HO-6.5/Nn3用)ワンオフで5セット程度出品.4mmφ×8mmの高級コアレスシリンダモータは非常に高回転,強力で,少しのウェイトだけで,走ります.アクリル樹脂3Dプリンタ出力にマイクロモーターと金属車輪,集電ブラシが付きます.材料費,成形費が嵩みましたので,(1)の簡易シャシの倍程度になりますが,小型内燃等の動力化にお使いいただけます.
(3) 高田機工 特装機関車 3ピース成形 M1.4タップを軽く立てて頂くだけで,極めてユニークな機関車が1/87で実現いたします.
(4) 展示 ニチユ2トンバテロコ 精密Ver. アクリル樹脂原型,チタン原型,ロストワックス原型
E板の制作は,昨年を以て,全て終了していますので,残念ですが,これくらいでしょうか.3Dの精密出力をお目にかけたいのですが,完成の展示はナローガレージ様にも御負担でしょうから,別途御相談したいと思います.3D分館にありますように,モデル化も終わっているものがあるのですが,特に蒸気は,シャシが中々作れませんので,成形にも出していません.Bagnallの超小型機関車や,楠木ドコービルイミテーションとかは何とか作りたいのですが,今後の健康状態次第だと思います.
尚,上記のモデルも既に御予約を頂いているものもあり,申し訳御座居ませんが,もし,今回の制作分がなくなりましたら,別途,通知頂ければ,生産致しますので,どうか御安心下さい.唯,(1)は今まで頒布させて頂いたものですが,今後は作ることが困難でと思われます.当日,お買い逃がしの無いようにお願い申し上げます.モーターの軸長も,前のロットでは,若干長く,御迷惑をおかけしましたが,今回は適長になっております.回転もスムーズなように思われます.定格3V~5V程度は同じですが,0.5V以下で軽く始動致します.実はこのモーターも数が少なくなっているように思われます.勝手な感想なのですが.
体の調子が少し戻れば,明日からでも袋詰めを始めます.
[5回]
PR