一昨日でiKyosan1こと協三3トンは,量産に出しましたが,さらにクローズアップを撮影しました.足の調子が悪いので,余り無理も出来ません.撮影環境を作るのは諦めて,スナップショット的に映しておきました.ストロボなしの写真です.安物のカメラなので,焦ると変なところに焦点があってしまいます.撮し直る気力もなくUpしてしまいます.HO9の開口部からいすゞDA120のエンジンは見ることが出来ますが,光りを入れるのを忘れてしまいました.
そろそろ恐怖の組立説明書も書かなければ成りません.遅くとも軽便祭に間に合わせたいのですが,果たして間に合うか・・・来週には心臓の検査が待っています.記念品のこともあるし,土日は協三の組立説明書,何としても頑張らなくては成りません.
HO9を選んで頂くと,東大の演習林で使われたりもしていますし,カラースキームは小生は分かりませんが,色々,森林でも活躍してくれるものと思います.松川のは,派手な機体で,これを再現したくて,協三3トンにチャレンジした気持ちが半分です.
デカルも4回重ねています.デカル用プリンタお持ちの方は御存知と思いますが,デカルでは,ヘッドが変わった時,剥離を起こしやすいのです.成功は4枚して僅か1枚.お付けしようかと思ったのですが,もうインクも残り少なく,全数は諦めました.そう,このキットをもし2セットお買い求めのお客様にプレゼントします.(そんなたいそうなものではない!)ドアに貼る青地の帯に白の文字の部分だけです.後は塗り分けですが,それ程困難なものとは思いません.金太郎のような曲線塗分けもありません.自己申告なり,2つのキットの写真を送って頂ければ,デカルの小片(左右)を普通郵便で頂こうかと思っています.
自分的には,今までのiModelsで一番よく出来たと思っています.作例をケースに置いていたら,これだけ貯まりました.一寸した超小型内燃機関車博物ケースが出来そうです.
[287回]
PR